えころんのつくりかた

*趣味の焼き菓子とレシピモニター覚書*きれいな写真やセンスの良いスタイリングは皆無*時々ネジの緩い文章が混入*

カテゴリ: 雑記

昨日のうちにアップしたかったのですが、どうにも時間がとれず、こんなタイミングです。
とはいっても、我が家には開く鏡餅がないので切り餅で。
正月に食べなかったので雑煮にしました。

冷蔵庫の余り雑煮

冷蔵庫にあったものをがばっと入れた大掃除雑煮。
具も残念ですが、何よりも餅に焼き目がないのが残念。
網で焼くのが面倒でレンチンしました。
こんなんでも、出汁だけはちゃんととったのでおいしかったです。
お出汁大事!
普段はだしの素ですが!!

昨日は七草の日でしたね。
例年なら完全にスルーしているイベント(?)なのですが、今年はがっつりおせちを食べてしまったことですし、胃袋のリセットも兼ねておかゆを炊きました。朝の五時から。
とはいっても、私は何を隠そう「草」を食べるのが大変苦手でございまして。
少しでも味やにおいや食感をごまかそうと作ったのがこちらになります。

七草がゆ

肝心の七草はフリーズドライを使用し食感を緩和。
刻んだ油揚げとしいたけを加えて、具が草だけという状況を回避。
そもそも味のないおかゆが好きではないのでウェイパーを投入。
とどめに溶き卵まで流し入れ、食べやすく。

・・・うん。これ、絶対に胃袋を休める気ないよね。

とてもおいしかったです。
来年も作るかわかりませんが、一応メモがてらレシピっぽいもの残しておきますね。
分量は2人分になります。


米0.5合/水400cc/フリーズドライ七草1袋/しいたけ小4個/油揚げ1/2枚/ウェイパー小1/卵2個

研いだ米と水を土鍋に入れ強火にかけ、沸騰したら底についた米をはがして弱火で30分。
その間に油揚げに熱湯をかけて刻み、しいたけも刻む。卵は溶いておく。
時間になったら油揚げとしいたけ、ウェイパーを加えて軽く混ぜ、弱火のまま10分。
火を止めて七草と卵を加えて軽く混ぜ10分蒸らす。


ありがたいことに更新をお休みしている間にも、レシピブログさんの「くらしのアンテナ」コーナーでレシピを紹介していただいていたようです。
とりあえず確認できたものだけメモしておきます。
全てをさかのぼって確認したわけではないので、漏れがあったら申し訳ありません。




d423a2a1.png

甘くビターな大人の香り!「ラムレーズン」を使ったスイーツレシピ
という記事の中で、拙ブログの
バニラ入りココアレーズンサンドのつくりかたが紹介されております。

甘くないココアクッキーを使っているので、甘いものが苦手な男性へのバレンタインにおススメしたいです。
ただし、生クリームが含まれているので出先では渡せないのでご注意を。ぜひご自宅で!




a059b040.png

みんな大好き!「チーズ」を使って「和え物」はいかが?

という記事の中で、拙ブログの
もやしの海苔チーズ和えのつくりかたが紹介されております。

これは安い!早い!旨い!の三拍子そろった自信作です。
晩酌のおともにぜひぜひお試しください。
日本酒、ビール、ワイン、どれでも合うと思います!

三が日を過ぎてからのご挨拶になってしまいますが、あけましておめでとうございます。
昨年は何の前触れもなく長期のお休みを勝手にいただきまして、ご来訪下さった方に残念な思いをさせてしまい申し訳ありませんでした。
おかげさまでこうして再びブログを書けるようになりました。
今年はもう少し頑張って更新し、レシピモニターも続けていきたいと思っています。
どうぞ、思い出したときにでも覗きに来てやってください。励みになります!

おせち2017

そして、今年はおせちを用意することができました!
なんと10年ぶり!!
  • 黒豆(丹波にあらず)
  • たたきごぼう
  • 数の子入り松前漬け(市販)
  • くるみ小女子(市販。田作りの代わり)
  • 伊達巻き
  • 錦玉子
  • 栗きんとん
  • 柿入り紅白なます
  • 鰤と鮭の味噌漬け焼き(旦那が焼いたら焦げた)
  • 筑前煮
  • 里芋のそぼろ煮
わー、わたしがんばったー(棒読み)
買い物と下ごしらえを合わせたら、5日かかりました。
もうね、三が日は意地でも働かないという決めてたっぷりつくってやりましたよ。
筑前煮とか、深さ30センチの鍋いっぱいでしたからね。
栗きんとんとか600グラム(シロップ除く)の甘露煮全部使いましたからね。
それを2人で食べましたからね。三日かけて。
ええ、2人分です。
体重がどれだけ増えたのか確かめようと体重計に乗ったら壊れましたからね!
電池切れかと思ったら、本当に壊れていて愕然としましたよ。
わたし一体何キロになっているの・・・?
この週末は体重計を買いに行こうと思います。

そんなこんなで、飲み放題食べ放題の正月はおしまいです。
スーパーでは恵方巻の予約が始まり、製菓材料店ではバレンタインの準備が行われています。
わたしもチョコを100個ほど頼まれているので、今から試作がんばります。
また更新滞ったら、せっぱつまってると思って笑ってやってください。


ところで、おせちのレシピいりますかね?
今出すと忘れ去られてしまうだろうから、12月まで寝かせた方がいいですかね。
それはそれで、アップするのを忘れ去ってしまいそうな気がするんですけどね・・・。

約13年連れ添った相棒が、とうとう寿命を迎えたようです。
それはタルトを作ろうと思い、土台のシュクレ生地を作った時に突然訪れました。
何時間待っても生地がゆるゆるのまま固まらない・・・。
冷蔵庫の温度設定をいじっても、頑なに23℃をキープしてくれるのです。
23℃って、室温です。そりゃあバターもやわらかくなるってものです。
仕方ありません。この残念なお知らせを旦那に告げて、某大手家電量販店へ。
今は通販で当日配送とかしてくれるところもあるのですが、家電は実物を見たい派なのです。
私が求める冷蔵庫の条件はこんな感じです。

・取り寄せではなく店舗に在庫がある(できるだけ早く届けてもらうため)
・今我が家にある冷蔵庫と同等またはそれより容量が多い(現状すでにパンパンなため)
・省エネ。
・3ドア以上。
・野菜室は真ん中希望。
・自動製氷はいらない。
・できれば白じゃないやつ。
・最新型じゃなくていいので安くならないかなあ。

50台ほどの冷蔵庫売り場を何十周したかわかりません。
店員さんが時々声をかけてくれるのですが、基本放置してくれたので助かりました。
おそらく夫婦の本気が伝わったのでしょう。
しかしすべての条件を満たす冷蔵庫は見つからず、結局は上半分の条件で妥協することになりました。
最近の大きい冷蔵庫って、自動製氷が必ずついてるものなんですね・・・真っ先に壊れそうだし、衛生面も心配なのでいらないんですけど仕方ないですね。
お値段ははじめ予算オーバーしていたのですが、頑張って交渉した結果どうにか予算内に。

そんなこんなで、今日から新冷蔵庫になりました。
冷蔵庫が大きくなった分、家具の配置を変えざるを得ない状況です。
10cmほどの隙間ができたので、隙間用の棚も買ってもらいました。20cmの。
これを機に、家中にあふれ返った製菓材料と道具とラッピング用品を整理しようと思います。
・・・明日から。
とりあえずこの数日は常温冷蔵庫の中身を片付けるのに精一杯で疲れました。
ブログの更新が滞って、ネタが溜まりすぎて、すでに化石となっているような気がします。
更新がない間に見に来て下さった方がいらしたらすみませんでした。
片付けが落ち着いたら、また週2~3回の更新にもどるよう頑張ります。




ちなみに、シュクレ生地は保冷材でガンガンに冷やして固めました。
冷凍庫は生きていたのが救いでした。
が、固まりすぎると型に敷けないので、ずっと見張ってました。
焼きあがったのは、深夜2時半でした・・・。

このページのトップヘ